かがやく

かがやく
かがやく【輝く・耀く・赫く】
〔近世初期まで「かかやく」〕
(1)それ自体が強い光を出したり, 他から強い光を受けたりして, まぶしい光をはなつ。

「ギラギラ~・く真夏の太陽」「ロビーにはシャンデリアが~・いている」「夕日に~・く海」

(2)生き生きとした様子・態度をみなぎらせる。

「生徒たちの目は~・いていた」「彼女の顔は喜びに~・いた」

(3)名誉・名声などを得て光っているようにみえる。

「優勝の栄誉に~・く」「通産大臣賞に~・く発明」

(4)強い光のため目がちかちかする。

「目も~・き惑ひ給ふ/源氏(鈴虫)」

(5)恥ずかしがる。 てれる。

「女, 扇を以て顔にさしかくして~・くを/今昔27」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Hunter x Hunter — ハンター×ハンター (Hantā Hantā) Охотник x Охотник Жанр приключения, комедия Манга Автор Ёсихиро Тогаси Издатель …   Википедия

  • Hunter × Hunter — ハンター×ハンター (Hantā Hantā) Охотник x Охотник Жанр приключения …   Википедия

  • — 【혁】 붉다; 빛나다; 성하다; 대단히 성을 내다; 나타나다; 나타내다. 赤부 7획 (총14획) [1] bright; radiant; glowing [2] brilliant; glorious [3] angry; indignant [4] a Chinese family name カク·かがやく …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”